2009年04月30日

風の展示

6月に発売予定の「風焼酎」!

ちなみに芋焼酎です~
風の農園でとれた芋を使っています。
芋の選別もなかなか根気のいる作業ですね~



ほうれんそうの芽!少しづつ出てきましたicon06


すっごくいかわいいんですよ~~!!


そしてそして、店内ではフィリピン山岳民族の子供たちの未来予想図を展示しています



募金はフィリピンの障害児のセンターやタイのエイズ孤児の施設に送られます。

フィリピン支援先:http://cordillera.exblog.jp/9932017/
タイのバーンロンサイ:http://www.banromsai.jp/info.html

きっかけは2007年に新潟でおきた柏崎の地震で始まった「未来予想図プロジェクト」。
http://plaza.rakuten.co.jp/braveboy/

ついに世界へと支援の輪が広がっちゃいました。

風では絵の展示とタイのエイズ孤児たちが作った世界でひとつのくまちゃんを販売いています。
6月上旬まで開催します~

みなさま、パンを食べに、ランチをとりに、そして子ども達の未来予想図を見にぜひ風にお越しくださいface02  


Posted by かぜ at 01:49Comments(0)展示

2009年04月29日

風の畑では・・・

ベーカリーカフェの前の畑では今サツマイモやほうれん草、ナスなどが植わってます。

毎日毎日、お天気が悪い時も畑作業、草取りにやってきてくれるボランティアさんがいなければ、
風の畑は荒れ放題間違いなし!というくらいボランティアのみなさまの暖かい(時にアツい!)応援によって風は支えられています
今日も小林さんがとっても堅い土と格闘しながら
ほうれん草を植えてくれました。


サツマイモは焼酎にして近々販売予定です!
みなさま御予約はお早めにicon06  


Posted by かぜ at 01:14Comments(1)風農園

2009年04月28日

色紙


風のお店にある色紙です。



  

Posted by かぜ at 14:29Comments(0)